アフターメンテナンス
AFTER MAINTENANCE2022.08.05
玄関扉と鍵のメンテナンスはしていますか?3つのチェックポイントをご紹介します
こんにちは!
新潟の住宅ブランド「ディテールホーム」新潟支店カスタマーサービスの穗苅です。
いざという時に困らないように、玄関扉と鍵のメンテナンスをしましょう
突然ですが…
皆様、玄関扉と鍵のメンテナンスは行って頂いておりますでしょうか?
いざという時にお困りにならないように、この機会にお手入れしみてはいかがでしょうか?
あと、ご存じかとは思いますが何の鍵が何本あったか!なども今一度確認してみてください!!
意外とお忘れになっていることも!
紛失や防犯上の心配からもご安心につながるかと思いますので、よろしくお願いいたします!!!
Check1「玄関扉に砂汚れや錆などは付いていないでしょうか?」
アルミは腐食しにくい材質ですが砂、ホコリ、塩分、排ガスなどが長い間付着していると腐食します。
【玄関扉のお手入れ方法】
年1~2回(沿岸地域では1ヶ月に1回)ほど、表面につい汚れやホコリを流水しながら取除き、柔らかい布やスポンジで全体を水洗いし汚れを拭き取ってください。
特に汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄めた液で汚れを落とし最後にかたく絞った布やスポンジで全体を拭いてください。
※電装部品には極力、水が掛からないようにご注意!
Check2「一般的な鍵の種類と名所のご確認を!」
玄関に採用させているシリンダー錠種類!(画像は参考となります)
①ロータリーディスクシリンダー
… 安価で防犯性 高い
②ディンプルシリンダー
… 防犯性 非常に高いが溝や穴にゴミ詰まりしやすい
③ウェーブキーシリンダー
… 防犯性 非常に高い
【シリンダー錠の不具合が起こる原因】
主な原因は、鍵の変形、ホコリなどの汚れが溝や穴に蓄積され鍵穴内にも汚れが入る事によるものです。
稀に、鍵穴内にいたずらやピッキングによる詰まりがあり、鍵が回らなくなるなどの被害もあります。
鍵穴内にCRCなどの潤滑剤の吹込み等を行ったなど、外部からのホコリを鍵穴内に取り込んでしまう原因となり、故障も考えられるのでご注意をお願いします。
【鍵と鍵穴のお手入れ方法】
鍵穴にはエアダスター等で鍵穴内の汚れを取り除き鍵穴専用のパウダ―スプレーのご使用をおすすめします。
玄関に採用されている他の鍵(シリンダー錠のように鍵穴が無い)
①電子錠 … 電池で動き配線工事不要
②電気錠 … 配線工事が必要
③スマートキー … 鍵に触れる事なくドアロック操作可能(防犯性 かなり高い)
※スマートキーは忘れ物や鍵の掛け忘れが多い方にはおすすめです!鍵を持ち出さずに出掛け閉め出しにご注意を!
Check3「合鍵を作る際の注意点」
①個人情報の保護もあり、基本的にはシリンダー錠についてはご自身で玄関ドアメーカーのホームページからスペアーキーのご注文をおすすめします。
※純正の鍵にはメーカーロゴとシリアルナンバーの刻印があり他人でも作る事が出来るのでご注意を!
②スマートキーについては玄関ドアメーカーのホームページからのご注文か、弊社からのご注文も行っております。
※その他のお手元の鍵の再設定等も必要となります。