スタッフブログ
STAFF BLOG2020.09.23 / 宮越
失敗しない土地選びのポイントとは?
皆さま こんにちは。
YouTubeでトーマス、BabyBusを息子と視聴し過ぎている宮越です。
なかなか脱却できません(# ゚Д゚)💦
さて、今回は土地選びのポイントについて自論を交えて紹介させて頂きます。
土地を購入して、住宅を建築する計画が新潟では多いです。
なので、お客様から相談される事も非常に多く、かつ決め手を判断するのは容易くはないです。
悩みますよね・・・( ̄へ ̄井)
よく土地選びのポイントとなるのは?
■土地の大きさ
自分たちが求める広さの住宅を建てるのに土地面積が丁度良いか。
狭すぎず、広すぎないか。
無駄に広い面積ですと草刈で悩んでしまう可能性も有。
■土地価格
建築費用・土地費用を合わせて総額を考えたバランスの良い土地価格になっているか。
■立地
小中学校や買い物環境の距離が近いか。便利か。
■道路
接道する道路の幅は4m、あるいは6mなどあるが、車の行き違いに不便はないか。
電柱が道路にあり、狭く感じないか。
■日当たり
接道する道路方位、南向きなのか北向きなのか。
どこからの日の入り方を重要視するのか。
■眺望、周辺環境
これは私が特に重要とも考える要素です( ̄ー ̄)b
購入計画する土地の隣地がどうなっているのか、またその隣地は今後どのように変わっていく可能性があるのかを考え、住宅計画に生かす事です。
未来の予想とも言えるので、予想通りとはならないかもしれません。
ただこの検討は設計キャリアのある方なら予想はし易く、お客様にもメリットデメリットの助言がよりできるのではないかと思います。
上記内容について特に取り上げます。
文章ではイメージしにくいので、事例と写真を用いてお伝えします。
<南側・全景>
まず計画地全景。
草が結構生えちゃってます(゚ε゚*)
ちなみに草が生えると建築前には刈らないとなりませんが、砂が風で近隣に飛びにくくなる良い点があるのと、どの辺りに生えやすいのか予想がし易くなる良い事もあります。
<土地>
この土地は北側道路に接道しているので、北向きの土地と言われます。
南側に建物があるのですが、これが1階建てなんで、南の日が土地に届き易いです。
なので南側に大きな窓が取り易く、しかも南の建物の窓がほとんどないので、隣家からの目線を気にしなくて良さそうです。
ここで、いつか一階建てじゃなく2階建てになるのでは?と言われそうですが、ここで予測が入ります。
南側の建物はテナント賃貸していて、入る業者さんは替わる事はありますが、テナントオーナーはそう簡単に建て替えて2階建てに変えようとしない可能性が高いです。
1階建てで十分借り手が見つかるのと、2階建てにしようとすると解体、再建築コストがなかなかかかってしまうので。
なのでしばらくはこの状況が維持されると予想します。
<東側>
続いて東側隣地
現状はお隣は空き地なんで、住宅はそのうち建つでしょう。
しかも更に隣には3階建てビルがあり、目線がとても気になる。
そして太陽高度が下がる冬は東南からの朝日も入りにくい。
なので住宅計画の際は東面はクローズにしてスリガラスなど目線を配慮した窓をいくつか設置する計画が良いでしょう。
<北側>
そして北側隣地。
こちらは6m道路を挟み1階建てのテナントがあります。
更に目線の先に新幹線が高架で走っています。
住宅計画では音の対策も考え、窓の量と外部フード位置など調整したいです。
新幹線好きな方は一瞬にはなりますが、見れるというメリットもあります。
<西側>
最後が特に良く考えないとならない西側隣地。
まず隣家が敷地に対して総2階で立っており、サンルームらしく大きな窓もある。
この土地で計画するならサンルーム窓と向き合うような窓位置設計は親切ではないでしょう( ̄д ̄)
隣家の隣(南側)は空き地があり、奥には公園の緑が見えます。
緑を眺められるいいアングルです。
ここで予測になりますが、この空き地は駐車場で、いつか土地が販売され、家が建つ可能性が高そうです。
なので、西側の空いたところに向けて大きな窓を取るのはやめておく設計も考える必要があります。
西日も新潟は強いので、より省エネを目指すなら西日の室内への入り込みは抑えめに。
西側隣家北西側は道路上空になるんで、建物は建たないと思われます。
なので、公園の緑を眺めるなら北西に向けて縦長窓で室内から眺める設計が、隣家サンルーム窓も配慮した計画になりそうです。
現状どのように隣家が建っているのか、今後どうなっていくか予想していくと、建築する建物の日を入れる方位をどの向きにするのか、またどの方角に大きな窓を取るのか、目線配慮の窓はどの箇所にしないとならないのかも設計計画が見えてきます。
土地の個性を理解して、土地を選ぶ段階から建築計画を見据えたアドバイスがあると、よりいい土地選びができるのだと思いますσ(^_^)
なかなか100点の土地に出会う事はないかと思います。
立地良ければ、金額が高い。広い土地を求めると郊外で学校が遠いなど。
ただ、建物はその土地の個性に対して少しでも良い設計になるよう変えていけるので熟考して計画していく事が家づくりのポイントだと思います!!
細部までこだわった住宅をお探しの方へ
新潟のくらしをデザインする住宅ブランド「ディテールホーム」では、細部までこだわり抜いた家づくりを安心の価格設定でご提供しております。
どこにでもある普通の家ではつまらないと考えている方、つくり込まれたこだわりの住まいをお探しの方にぴったりの住宅デザインをご提案いたします。