アフターメンテナンス
AFTER MAINTENANCE2021.07.05
意外と知らない⁉トイレのお手入れ方法
ディテールホームのオーナー様をはじめ、これから新築やリノベーションをご検討されてます皆様、いつも大変お世話になっております!
改めまして、新潟の住宅ブランド「ディテールホーム」カスタマーサービスの恩田と申します。
毎日、毎日、暑い日が続いており、夏本番に向かっておりますね。?
体調管理などいかがでしょうか?
適度にクールダウンして体も心も癒してください( *´艸`)
※アイスはmastですね・・・。毎年の新作アイスが楽しみです(笑)
メンテンテナンスはなぜ大切?
私、建築業界で保守メンテナンス・維持管理を中心とした業務で10年以上携わってきました。
そのノウハウや失敗事例などを皆様へ特別にお伝えさせていただきます!
きっと、お役に立てると思います。
因みに、好きな言葉は、【笑う門には福来る!一生勉強!一生努力!】です(^^)/
この言葉は深いなぁ~と、いつも感じています。
幸福はいつもすぐそばにあると思いますが、それを掴めるタイミングやチャンスは日々の行動なんだと思ってます。
新築やリフォームした後のメンテナンスが大切よ!と良く耳にしますが、大切な家を長持ちさせて、いつまでも快適な住環境が理想ですよね!
でも実際に、どの様にメンテが必要?何をメンテすれば良いの?自分でできるの?何をどうしたら良いか正直分かりません!(笑)
など、近年お問い合わせを多くいただく日々この頃です。
スバリ!その通りですね!
そんなお悩みを目的を絞ってご説明いたします。
重要なお話になりますので、要チェックです(‘◇’)ゞ
第一話は・・・【トイレ】のお話です。
トイレのお手入れ方法
トイレは一生お世話になる所です、徹底的に意識をもってキレイにしたい所ですね。
トイレがキレイだと運気も上昇する?とか・・・。
その中でも【異臭】は住宅以外にも全ての施設で問題とされておりますが、大きな原因は、尿の蓄積による物です。
※男子が原因か??(-_-;)
密かに男子対応型最新便器を開発中??(笑)
スルーしがちな場所は、便座の裏側とその奥!と便器廻りです。
実際に写真を見ていきましょう・・・。
便座の裏側とその奥の場所はお掃除も難しいと思いますが、写真の様に便座が上がらなければ、雑巾などを洗浄液に浸して便座の隙間に入れて20分程度着け置きしてみてください。
また、便器の隙間へ尿垂れは、尿の蓄積と異臭、床の破損にも繋がる恐れがあります。
この場所はもう小まめに小まめに汚れがないと思っても、中に入り込んでいる可能性があるので、トイレットペーパーを押し付けて吸い取る様にしてください。
意外と尿やホコリなども付いてきます。+α 床もセットで拭いてあげると尚効果的です。
放置期間が長ければ長いほど、尿石となり固まるので除去が非常に困難になって行きます。
以上が、異臭の大きな原因の一つです。
トイレのお手入れで重要なこと
トイレのお手入れで重要なことは、24時間換気扇を運転することです。
効果としては、湿気の除去(カビ抑制)、異臭やホコリ除去、ウイルスの排出などの効果も期待できます。
また、長時間の連続運転に不安を感じる人もいると思いますが、基本的に長時間運転OKの設計となっております。
但し、異音や煙発生などの異常がみられたら故障の可能性がありますので、弊社までご連絡をお願いいたします。
電気代についても、24時間運転でも凡そ1台1カ月100円以下でかなり効果的と言えますね。
お手入れについては、換気扇を停止させ、カバーを外し水洗い&内部を掃除機を用いてホコリを除去します。
ファンは外れるタイプと外れないタイプがありますので、ケースバイケースで内部の清掃も行ってください。
最近では、この様な一連作業に手間や時間ががかかるので、100円ショップでも換気扇カバーに貼り付けできるフィルターも販売されていますので、汚れれば剥がしてまた新しいフィルターを貼るだけでとても便利です。
是非ご参考にしてください。
以上の点を、なるべく小まめに(できれば毎日!)されると、間違いなく数年後に大きな差となるでしょう。
トイレの失敗談
ここで【トイレの失敗談】を・・・
実際の話ですが、トイレ清掃は月1回程度で便器内部をブラシでゴシゴシとさっと拭き掃除程度でした。
異臭は解消されず、芳香剤ばかり増える一方・・・様々な匂いが混ざって逆に臭い。
ある時、ウオシュレット機能が使えなくなり確認した所、便座の裏の奥(ウオシュレットがある所)に尿石がこべり付いてウオシュレット動作に負荷を掛けすぎて故障しました。
ウオシュレットノズルのみ交換は通常できますが、あまりにも尿石が酷く交換不可能でウオシュレット本体交換をしました。
予期せぬ出費 数万円程かかりました・・・・。築 6年目のお話でした。
トイレのメンテナンスのまとめ
出来れば毎日!小まめに便座裏+便座奥+便器廻りを中心に拭き掃除をするべし!
換気扇は24時間運転にて効果を最大限引きだし、フィルターも活用するべし!
小まめな清掃で、製品の長寿命化やより快適な日常へ
日々のメンテナンス一つで命運を分ける事がありますので、日々様々な場所を【気にしてあげる】事が大切ですね。
それでは、また第二話でお会いできるのを楽しみにしております。
皆様に幸あれ!