fbpx

アフターメンテナンス

AFTER MAINTENANCE

必見!気になるそれ!築10年目前後で気になる修繕ポイントと費用目安を徹底解説!

ディテールホームのオーナー様をはじめ、これから新築やリノベーションをご検討されてます皆様、ブログを見ていただいている皆様!

いつも大変お世話になっております!ありがとうございます!

新潟の住宅ブランド「ディテールホーム」カスタマーサービスの恩田と申します!

いつも、ありがとうございます。

色々とある毎日ですが、日々の感謝の心を忘れたくないですね(^^)/

これもお客様の為!家族の為!自分の為!と、胸に刻んでます(^_-)-☆

 

修繕費用はいくら必要?築10年目から考えるメンテナンスと資金計画

必見!気になるそれ!について。

近年、多くご相談をいただくのが築10年目前後から徐々に多くなってくる不具合・・・

主に発生頻度が高い内容を大まかにどれくらい費用が掛かるのか見ていきましょう!

その1【外回り(外壁や屋根)】
その2【内装(クロス)】
その3【内外装(水回り関連)】
その4【修繕計画(資金なども)必要なのか?】

さて、その1から見ていきましょう(^^)/

 

その1【外回り(外壁や屋根)】

●シーリング(コーキング)の打ち替え 1,000円~1,500円/m程度(税抜)

シーリングが劣化すると雨水の侵入や雨漏れの原因に繋がります。

●屋根塗装 20万円~ (税抜)

屋根材(主に金属製)に錆や劣化を防ぐ。

●足場設置 25万~40万円程度(税抜)

面積により異なりますが、足場が無いと作業できないため、必須条件となります。

 

その2【内装(クロス)】

●剝がれや捲れ、隙間補修 20,000円~(税抜)

●貼替え 50,000円~(税抜)

 

その3【内外装(水回り関連)】

●洗面台の交換:40万~60万円 程度(税抜)

●ユニットバスの交換:100万~170万円 程度(税抜)

●給排水管の交換:15万~50万円 程度(税抜)

●トイレの交換:30万~60万円 程度(税抜)

●排水管高圧洗浄:50,000円~(税抜)

●エコキュート交換:70万円~(税抜)

●食洗器修理など:30,000円~(税抜)

●エアコン修理など:30,000円~(税抜)

※例外ですが、突然冷気や暖気が出なくなったなど意外と多いです・・・

 

その4【修繕計画(資金なども)必要なのか?】

築年数が浅いと突発的な修繕も低いかと思いますが、築年数と同時に設備機器や白物家電は確実に経年劣化していきます・・・。

突然何十万!何百万!などど修繕費用が必要になっても、定期的に修繕費用を確保しておくと、急な出費の時も補える可能性があります。

毎月、5,000円でも10,000円でもコツコトと修繕費用として積み立てるとやがては大きな金額になり、大切なお家のメンテナンスもしっかりとできることと思います。

私の業務経験上でお話しさせていただくと、築5年目位から徐々に修繕費用が掛かる傾向があるかと感じております。

弊社も各お客様の定期点検時にご提案などもさせていただきますので、何かご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお声掛けください!

いかがでしたでしょうか?

長く住んでいると色々な心配事や不安などあるかと思いますが、些細な事でもいつでもお問い合わせをお待ちしております(‘◇’)ゞ

それでは、次回もお会いできるのを楽しみにしております!

皆様に幸あれ!!!

 

お気軽にカスタマーサービス担当者へお問い合わせください

▼ディテールホームグループで建築された方はこちら

▼ご新規の方はこちら

OPEN HOUSE ディテールホームの見学会・イベント情報