OPEN HOUSE ディテールホームの見学会・イベント情報
-
新潟市中央区|4.19(土)~20(日)
新潟市中央区|薄暗い洞窟アプローチから、光差す吹抜けへ導く住まい|モデルハウス見学会【完全予約制】
日程:2025.4.19(土)~20(日) 10:00〜18:00
会場:新潟市中央区美の里 -
燕市|4.19(土)~20(日)
燕市|オークの温もりとグレーの落ち着き、勾配天井で広がる8の字回遊動線の家|完成見学会【完全予約制】
日程:2025.4.19(土)~20(日) 10:00〜18:00
会場:燕市井土巻 -
魚沼市|4.19(土)~20(日)
魚沼市|豪雪地域でも安全・快適なデザイン住宅|完成見学会【完全予約制】
日程:2025.4.19(土)~20(日) 10:00〜18:00
会場:魚沼市井口新田 -
新潟市東区|4.5(土)~6(日)
≪グランドオープン≫新潟市東区岡山モデルハウス|内と外を繋ぐ視線の抜け感 カーテンレスの暮らし【完全予約制】
日程:2025.4.5(土)~6(日) 10:00〜18:00
会場:新潟市東区岡山 -
新潟市東区|4.5(土)~6(日)
新潟市東区|ペットとくつろぐ至福な空間、趣味を楽しむ豊かな暮らし|完成見学会【完全予約制】
日程:2025.4.5(土)~6(日) 10:00〜18:00
会場:新潟市東区粟山 -
新発田市|4.5(土)~6(日)
新発田市|贅沢な時間を生む、広々プライベートテラスとカーテンレスな暮らし|モデルハウス見学会【完全予約制】
日程:2025.4.5(土)~6(日) 10:00〜18:00
会場:新発田市荒町甲 -
長岡市|4.5(土)~6(日)
長岡市|開放感と快適な動線を追求した住まい|モデルハウス見学会【完全予約制】
日程:2025.4.5(土)~6(日) 10:00〜18:00
会場:長岡市宝地町 -
新潟市西区|4.12(土)~13(日)
新潟市西区|道がつむぐ家|モデルハウス販売会【完全予約制】
日程:2025.4.12(土)~13(日) 10:00〜18:00
会場:新潟市西区坂井 -
長岡市|4.12(土)~13(日)
≪最終見学会≫長岡市愛宕モデルハウス|プライベートテラスとバイクガレージで趣味を楽しむ家【完全予約制】
日程:2025.4.12(土)~13(日) 10:00〜18:00
会場:長岡市愛宕 -
上越市|4.12(土)~13(日)
上越市|中庭をコの字で囲む、パブリックとプライベートを両立する暮らし|モデルハウス見学会【完全予約制】
日程:2025.4.12(土)~13(日) 10:00〜18:00
会場:上越市大和 -
新潟市中央区|4.19(土)~20(日)
新潟市中央区|薄暗い洞窟アプローチから、光差す吹抜けへ導く住まい|モデルハウス見学会【完全予約制】
日程:2025.4.19(土)~20(日) 10:00〜18:00
会場:新潟市中央区美の里 -
燕市|4.19(土)~20(日)
燕市|オークの温もりとグレーの落ち着き、勾配天井で広がる8の字回遊動線の家|完成見学会【完全予約制】
日程:2025.4.19(土)~20(日) 10:00〜18:00
会場:燕市井土巻 -
魚沼市|4.19(土)~20(日)
魚沼市|豪雪地域でも安全・快適なデザイン住宅|完成見学会【完全予約制】
日程:2025.4.19(土)~20(日) 10:00〜18:00
会場:魚沼市井口新田 -
新潟市東区|4.5(土)~6(日)
≪グランドオープン≫新潟市東区岡山モデルハウス|内と外を繋ぐ視線の抜け感 カーテンレスの暮らし【完全予約制】
日程:2025.4.5(土)~6(日) 10:00〜18:00
会場:新潟市東区岡山 -
新潟市東区|4.5(土)~6(日)
新潟市東区|ペットとくつろぐ至福な空間、趣味を楽しむ豊かな暮らし|完成見学会【完全予約制】
日程:2025.4.5(土)~6(日) 10:00〜18:00
会場:新潟市東区粟山 -
新発田市|4.5(土)~6(日)
新発田市|贅沢な時間を生む、広々プライベートテラスとカーテンレスな暮らし|モデルハウス見学会【完全予約制】
日程:2025.4.5(土)~6(日) 10:00〜18:00
会場:新発田市荒町甲 -
長岡市|4.5(土)~6(日)
長岡市|開放感と快適な動線を追求した住まい|モデルハウス見学会【完全予約制】
日程:2025.4.5(土)~6(日) 10:00〜18:00
会場:長岡市宝地町 -
新潟市西区|4.12(土)~13(日)
新潟市西区|道がつむぐ家|モデルハウス販売会【完全予約制】
日程:2025.4.12(土)~13(日) 10:00〜18:00
会場:新潟市西区坂井 -
長岡市|4.12(土)~13(日)
≪最終見学会≫長岡市愛宕モデルハウス|プライベートテラスとバイクガレージで趣味を楽しむ家【完全予約制】
日程:2025.4.12(土)~13(日) 10:00〜18:00
会場:長岡市愛宕 -
上越市|4.12(土)~13(日)
上越市|中庭をコの字で囲む、パブリックとプライベートを両立する暮らし|モデルハウス見学会【完全予約制】
日程:2025.4.12(土)~13(日) 10:00〜18:00
会場:上越市大和 -
新潟市中央区|4.19(土)~20(日)
新潟市中央区|薄暗い洞窟アプローチから、光差す吹抜けへ導く住まい|モデルハウス見学会【完全予約制】
日程:2025.4.19(土)~20(日) 10:00〜18:00
会場:新潟市中央区美の里 -
燕市|4.19(土)~20(日)
燕市|オークの温もりとグレーの落ち着き、勾配天井で広がる8の字回遊動線の家|完成見学会【完全予約制】
日程:2025.4.19(土)~20(日) 10:00〜18:00
会場:燕市井土巻 -
魚沼市|4.19(土)~20(日)
魚沼市|豪雪地域でも安全・快適なデザイン住宅|完成見学会【完全予約制】
日程:2025.4.19(土)~20(日) 10:00〜18:00
会場:魚沼市井口新田
犬を飼いたくて、一戸建てに
アパートに住んでいた時から犬を飼いたくて。
賃貸だと動物禁止なので、どうせ引っ越すなら家建てちゃおう、と思ったんです。
だからフローリングはペットが使っても大丈夫なものを選びました。
今はまだ飼っていないんですけどね。
資料請求をした時から気になっていました
まずは住宅会社の資料を一括請求、その中で3社ほど気になった工務店がありました。
ディテールさんもその一つ。夫婦2人とも「気になるね」と話していました。
資料に含まれていた実例集を見て、自分達の「ああしたい」「こうしたい」が一番詰まっていると感じたんです。
それからすぐに無料相談を予約。
他社の家を見ることなく、ディテールさんに即決でした。
川崎さん(営業)のおかげでいい土地に出会えました
アパートが駅の近くで何かと便利だったこともあり、最初は駅周辺を考えていたんです。
でもあまりいい土地がなく、値段も高かったため、聖籠町まで範囲を広げてみることに。
この分譲地は川崎さんの紹介で知りました。
特にこの土地は前面道路が広めで車も停めやすく、理想の場所だと思いました。
ただ当初は予約が入っていて、この裏の土地にしようか悩んでいた矢先、空いたんです。
「ここだ!」と思いましたね。
アパートでの生活を教訓に。洗濯のしやすさにこだわりました
アパートでは洗濯機から物干しまで洗濯物を持って移動しなければならず、不便に感じていました。
なので、家を建てたら物干しは洗濯機のすぐ近くにしたくて。
乾いたらハンガーのまま片付けられたらいいな、と思っていました。
ランドリーの隣にファミリークロークを作ってもらい、理想通りの洗濯動線ができたので、とても嬉しかったですね。
それと、トイレと洗濯周りの床のデザインを少し攻めてみたんです。
小さなサンプルだけでは全体のイメージがしづらかったから、どうなるんだろうって。完成が楽しみでした。
将来を見据えて寝室を1階に。2階には自慢のコレクションを
もうひとつ間取りで希望したことは、生活スペースが1階で収まるよう、寝室を1階にすること。
おじいちゃんおばあちゃんになっても住みやすい家にしたいと思っていたんです。
生活に必要なものは1階で全て完結しているので、実際2階にはほとんど行かないですね。
2階には子供部屋が2部屋とコレクションスペースがあります。
家を建てたら漫画をたくさん買ってこの棚に並べる予定だったのですが、フィギュアを作っていたら棚が埋まってきてしまって(笑)。
アパートの時から漫画はネットで読んでいたこともあり、結局フィギュアを飾る棚として使っています。
白をベースに、天井と扉にアクセントを加えました
(ご主人)テレビ上の木目の天井は、唯一自分がやりたいと言ったところ。
ほとんど白になってしまうので、ちょっとだけ木を入れたいな、と思ったんです。
(奥様)色に関してはあまり悩まず、スパスパっと決めていきました。なるようになる、という気持ちで(笑)。
(ご主人)そうそう、打ち合わせの翌日には忘れていることがあったくらい(笑)。
色のバランスや配色は、斎藤さん(コーディネーター)がうまくまとめてくれた感じかな。
(奥様)でも玄関からリビングに入るドアは最後まで悩みましたね。
これはネイビーに近い色なのですが、もう少し青い色もあったんです。
ネイビーは光の当たり方によっては黒に見えるかも、と聞いて。
完成したらイメージに近い色だったのでよかったです。
家のパーツはInstagramを参考に
Instagramは家のパーツの参考にするために、よく見ていました。
例えば洗面台の一面鏡。Instagramで見つけて「絶対つけたい」と思いました。
先ほどの玄関・リビングのドアもそう。2人の「こうしたい」を組み合わせていった感じでしたね。
洗濯も室温も、快適に暮らせています
洗濯がしやすくてとても楽!ランドリーまわりはこだわってよかったです。
それと、吹き抜けがあるのに夏も冬もエアコンひとつで快適なのには驚きました。
吹き抜けがあると冬はエアコンだけじゃ寒いと聞いていたので、覚悟していたんですけどね。
全然寒さを感じないので意外でした。
ただ、吹き抜けの照明スイッチを水まわりに近い側にもつければよかったかな。
お風呂に入る時リビングの電気を消すようにしているのですが、暗い中2~3歩歩かないと行けなくて。
「早く電気つけたい」と思っているので、ちょっともどかしいですね。
出かけなくても楽しみがあるから。家で過ごす時間が長くなりました
(ご主人)家を建ててから遊びに出かけることが少なくなりました。
もらった室内ゴルフセットで盛り上がったり、庭でBBQしたり。
友達を呼んだこともあるし、2人でやったこともあるので、すでに5~6回はやってるかも(笑)。
(奥様)2人ともお酒が好きで、アパートに住んでいた時は外に飲みに行くことも多かったのですが、今は家で飲むことがほとんどです。
これから犬も飼うつもりですし、家で過ごす時間がますます楽しくなりそうですね。